とまのす

ちいさくゆっくり、民俗さんぽ

ちゃぐちゃぐ。

岩手での旅、2日目は、
チャグチャグ馬コ」を見に盛岡市へ。

コチラは毎年6月の第2土曜に行われる行事で、
滝沢村にある鬼越蒼前(おにこしそうぜん)神社から
北上川・中津川を越えて盛岡八幡宮まで
百余頭の馬が4時間ほどかけて練り歩くもの。

1週前の第1日曜には「前祝祭」という名前で
盛岡駅前やイオンモール盛岡にて
馬コの手踊りや馬コとの撮影会などもやっているらしい
(参考:広報もりおかH23年6月号)

もともとは5月に行われていたらしいのだが、
農盛期で人馬ともに忙しいので6月にずらして
田植えの時期に来訪していた田の神を送る
「さなぶり」と融合されたとか。
( 田の神については昨日の日記でも触れたのであまり触れませんが…)

f:id:ko9rino4ppo:20130622082522j:plain

↑ ちゃんと一緒にお参りするの(・ω・。)


もともと蒼前神社は馬のお医者様を祀った神社とも、
馬の守り神を祀った神社とも言われています。
古くから日本人は重要なパートナーである馬を連れて、
この神社にお参りしては一年間の馬の健康や無事を祈りました。

f:id:ko9rino4ppo:20130622082751j:plain


参勤交代の際、荷物を運ぶ役目を賜った馬が付ける
絢爛な「小荷駄装束」に身を包み、
シャンシャンと鈴や鳴り輪を響かせて歩く姿は圧巻。 


日本全国にはチャグチャグ馬コ以外にも農業に関わるサオリやサナブリ、
そして馬に関するお祭りが他にもたくさんです!
是非見に行ってみてください。

 

 

*オマケ*

お母さんたちがオシャレしてる間に眠くなったの。

f:id:ko9rino4ppo:20130622082909j:plain

かわいすぎる!天使!